交通事故にあわれた方へ

設立より30年を越え、交通事故治療の様々な実績がございます。当グループは、短期間で改善を期待できる独自の「小林式背骨・骨盤矯正法=スポーツ活法」により、交通事故で生じたむちうち等の症状を安全に改善してまいりました。

ダイナミックな矯正法のため、初めは驚かれる患者様も多いですが、メディアでも紹介された安全な矯正法ですので、ご安心ください。また、患者様がお身体の治療に専念出来るように、交通事故の保険や法律に関する知識も備えているため、お悩みや手続き関するご相談にも対応いたします。

交通事故に遭われたら

  1. お近くの小林整骨院にお電話ください。
  2. 当院にご来院いただき、お身体の状態、事故の状況などをお伺いいたします。
  3. 患者様のお身体の状態に合わせた施術をお話させていただき、ご納得いただいてから交通事故治療の施術を受けていただきます。
  4. 施術後、お身体の状態の確認や今後の治療プラン、治療費や慰謝料についてのご説明をわかりやすくお話させていただきます。

体のお悩み・ご質問等、
お気軽にご相談ください!

交通事故でよくみられるケガについて

  • 事故の強い衝撃は身体、特に首に大きな負担をかけるため、むちうちは非常に多いケガです。
  • 事故直後は症状は出ず、翌日あたりから首筋、背中、肩の痛み、耳鳴り・頭痛・めまい・吐き気などの 不定愁訴など様々な症状が出る事があります。
  • 日常的に起こるケガとは違うので、自分で判断せずきちんと医療機関に行って治療を受けましょう。

交通事故についてお悩みの際は、小林整骨院へ

小林整骨院スタッフ
  • 交通事故でのケガ・痛みのご相談
  • 交通事故を起こした際のご相談 
  • 提携の弁護士による示談交渉などの相談 
  • その他交通事故に関するご相談

小林整骨院グループ各院では交通事故に関する様々なご相談をサポートしております。

体のお悩み・ご質問等、
お気軽にご相談ください!

交通事故治療のよくあるご質問

よくあるご質問

交通事故にあってしまいました、小林整骨院グループに通院したいと思いますが、どのようにすればいいですか?

担当中の保険会社の担当者に当院で治療する旨をお伝えください。保険会社とのやりとりは当院が実施いたします。事故後のサポートもおまかせください。

現在、交通事故で病院に通院中です並行しての整骨院での治療は可能ですか?

自病院に通院しながらでも他の整骨院などの医療機関でも治療を受ける事が可能です。当院で治療を受けながら、病院でも検査を行っている患者さんも多くいらっしゃいますのでご安心下さい。
※同日の治療でなければ問題ありませんのでご安心下さい。

現在、病院もしくは他の整骨院等に通院中ですが、小林整骨院へ通えますか?

ありがとうございます。どの医療機関に通院するか患者さんご自身で決めることが出来ます。転院する場合でも現在、通っている医療機関への報告などは必要ありませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。

軽い症状でも受診は可能ですか?

症状の軽さ・重さは関係なく治療を受けることができます。
初期の症状が軽くても、徐々に悪化し後から重くなることもたたあります。是非一度ご相談下さい。

日中は仕事の為、夜にしか通院できませんが大丈夫ですか?

多くの院で夕方以降も受診可能です。お近くの整骨院にお問合わせください!

小林整骨院グループ一覧

どのような治療になるのでしょうか?

患者さん、一人ひとりの症状に合わせ、適切な治療方法をおこなってまいります。 患者さんの悩み、一つ一つ丁寧にお答えします。
痛みを根本から治療する「小林式矯正法=スポーツ活法」で元からの治療を行ってまいります。
交通事故でのケガや痛みなどお気軽にご相談ください。

交通事故に関する知識 自賠責保険について

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)は、公道を走るすべての自動車やバイクを運転する時に法律で加入することが義務づけられており、一般に「強制保険」と呼ばれています。加害者が保険に加入していなかった場合、被害者が最低限の補償を受けられるように、国が被害者救済を目的に始めた保険制度です。

保障の範囲

  1. 治療費
  2. 交通費(公共交通機関、タクシー代、有料駐車場、自家用車のガソリン代、etc)
  3. 休業損害費

治療費について

交通事故治療 保険適用で窓口負担0円

応急手当費診察料、入院料投薬料、手術料、処置料等通院費、整骨院での治療もここに含まれます。基本亭に自賠責保険を元に請求しますので、患者さんの負担(窓口での支払い)は“0円”となります。

慰謝料について

慰謝料とは、交通事故によって被った精神的な苦痛に対する賠償の事で、1日当たり4,200円となります。

慰謝料の適用となる日数は、「全治療期間」と「実通院日数」によって決まります。

体のお悩み・ご質問等、
お気軽にご相談ください!