ダイエットや体質改善の耳つぼの位置は?場所を図で解説
2020.2.27 美容 , 耳つぼダイエット , 重要おすすめ記事耳つぼとは?
耳には多くの身体に関するツボがあります。耳の形は全身の縮図であるとも言われ、胎児が逆さになっている形と似ているとも言われています。
東洋医学では「耳鍼療法」として古くから耳つぼを使った治療法が確立されています。またフランスでも「耳介療法」として耳鍼療法と同じように古くからあります。耳つぼが療法として用いられる理由として、内臓器官、自律神経系統など全身のツボが耳には存在しているからです。
耳つぼをマッサージすることで様々な効果が期待できます。ダイエット効果や体質改善につながる耳つぼについて解説します。
耳つぼダイエット 無料カウンセリング予約
耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。
小林整骨院の耳つぼダイエットの施術内容を見る >
耳つぼダイエット 無料カウンセリングの ご予約・お申込みはこちら >
目次
ダイエットや体質改善の耳つぼ位置
耳にあるツボには様々な効果が期待できます。
ダイエット効果が期待できる
耳つぼには消化を助けるツボや食欲を抑えるツボがあり、それらのツボを刺激すると体重が落ちやすくなり痩せやすくなるといわれています。
肩こりや冷えなどの改善が期待できる
耳つぼには血流を促すツボがあり、肩こりや冷えは血行不良も原因の1つと考えられているので、このツボを刺激することで血流促進される効果が期待できます。
リラックス効果が期待できる
耳つぼには自律神経を整えるツボがあり、寝る前に刺激することで自律神経の副交感神経が優位になりリラックス効果が期待できます。
食欲をおさえるダイエットの耳つぼ
耳のツボには食欲を抑えるツボ、食べすぎを防ぐツボがあります。このツボは体脂肪の蓄積を防ぎ、肥満の原因となるインシュリンホルモンの分泌量を正常にするなどの効果が期待できるといわれています。そのため、このツボを刺激することでダイエット効果が期待できるといわれています。
神門(しんもん)
耳の上の方にある軟骨のくぼみのあたりです。耳つぼダイエットを行う際には必ず刺激をするツボです。自律神経と繋がっているツボでストレスの緩和が主な効果です、食べすぎにも効果があるとされています。
ダイエット効果以外にも精神的な安定をもたらすツボとも言われており、心と身体の健康を促すツボです。
飢点(きてん)
耳の前の真ん中にある突起のくぼみ付近にあるつぼです。
餓点の飢は飢えという字を使っていますが、食欲抑制に大きな力を発揮するツボです。食べすぎを防止し、正常な食事量に戻すことでダイエット効果が期待されます。
内分泌(ないぶんぴつ)
内分泌のツボは耳の穴のくぼみにあり、ホルモンバランスを司るツボです。ダイエット効果として、太りにくく痩せやすい体質に改善する体質改善効果が期待できるツボとされています。また生理不順や不妊治療にも効果が期待できるツボです。
ダイエットの耳つぼのマッサージ方法
神門、餓点、内分泌のツボを綿棒や指で5秒間押してください。
ダイエットの耳つぼは、基本的に食事の15~30分前に押しておくことで効果アップが期待できます。食事前に耳つぼを刺激しておくことで、食事の時間くらいに効果が現れ、食欲が抑制されるといわれています。
顔のリフトアップの耳つぼ
目や頬、顎のツボは耳たぶにあります。
目のツボ
目のつぼは耳たぶの下の方にあります。目のたるみ、小じわ、むくみなどの改善に効果があるとされています。
頬のツボ
頬のツボは目のツボのやや外側にあります。頬のツボを押すことで両頬のリフトアップに効果が期待できます。また、くすみやシワ、むくみの解消が期待でき美白効果もあるとされています。
顎のツボ
顎のツボの位置は耳たぶで、頬のツボよりもやや上にあります。顎のツボを刺激することで顎のラインがすっきりし、シャープなラインになることが期待できます。
リフトアップの耳つぼのマッサージ方法
耳つぼを刺激する前に耳をマッサージすることで、より効果アップが期待できます。
- 両耳の耳たぶの裏側のくぼみを人差し指と中指で優しく6回押します。
- 次に1で押した耳の後ろから手のひらで首筋、鎖骨を6回撫でていきます。
- 目、頬、顎のツボを指の腹と指先を使い5秒ほど優しく刺激します。
肩こりなどの体質改善の耳つぼ
肩こりなど体調不良の改善には肺というツボを押すのが効果的とされています。
肺とは
肺のツボは耳の穴の外側のくぼみにあります。肩こりによる目の疲れ、頭痛、吐き気にも効果があるといわれています。
肩こりの耳つぼのマッサージ方法
肺のツボ全体をマッサージし、ツボを刺激すると肩こりに効果が期待できるとされています。
- 最初に耳全体をマッサージしもみほぐしてから、ツボを刺激しましょう。
- 人差し指で左右同時に3秒間押す、離すを10回程度繰り返してください。血流が促進され、耳や指先が温かくなるのを感じる方も多いです。
寒い時や冷房などで冷えた室内にいる時などにツボを押すと効果が実感しやすくなります。血流が促進されやすくなり、冷え性の改善効果も期待できます。
心がゆったりリラックスする耳つぼ
神門は、ダイエットのツボでも取り上げていますが精神面に関係のあるツボです。ダイエットによるストレスやイライラを抑える効果があることからダイエットに適するツボとされていますが、ダイエットだけではなく自律神経を整えるなど、さまざまな効果が期待できる万能のツボです。
自律神経を整える以外にも、精神安定作用、頭痛、腹痛、躁鬱、不眠などに効果が期待できるツボです。
リラックスの耳つぼのマッサージ方法
寝る前に神門のツボを押すと熟睡しやすくなるとされます。またイライラや不安がある時に神門のツボを押すとリラックス作用が促され心の落ち着きを取り戻すことができます。
神門のツボを3秒押す、3秒離すを10回繰り返します。リラックスしやすくなるので、寝る前や入浴後などに押すとよいでしょう。
耳つぼダイエット 無料カウンセリング予約
耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。
小林整骨院の耳つぼダイエットの施術内容を見る >
耳つぼダイエット 無料カウンセリングの ご予約・お申込みはこちら >
耳つぼをマッサージする道具
耳つぼをマッサージするための道具はいくつかあります。ピンポイントで効果を出したい時にはグッズを使ってみましょう。
ピンセット、綿棒
爪楊枝の背の方や綿棒、ピンセットなど尖り過ぎてなく丸みのあるもので、少し痛いけど気持ちがいいくらいで耳つぼを刺激します。
手軽にいつでも耳つぼを刺激できるので自宅で簡単に耳つぼマッサージをしたい方におすすめです。
シール、ジュエリー
耳つぼシールや耳つぼジュエリーはピンポイントでツボを刺激できるというメリットがあります。特にジュエリータイプはおしゃれなものも多くファッション感覚で付けられるので可愛くて続けやすいです。
整骨院で鍼の施術を受ける
耳つぼの位置を把握するのは意外と難しく、確実に耳つぼを刺激してダイエットや体質改善を目指したいのであれば、プロの手で施術を受けるのがおすすめです。
整骨院では耳つぼダイエットのプログラムを設けているところも多く、カウンセリングを受け、施術をしてもらいましょう。鍼灸師等、プロの手で正しい耳つぼの位置を確実に刺激してくれるので、効果が得られやすくなります。
とはいえ、どの整骨院を利用したら良いのか悩んでしまう方も多いはずです。もしも整骨院選びでお困りでしたら、小林整骨院グループにお任せください。小林整骨院グループは、耳つぼダイエット施術をはじめ、骨盤矯正・O脚/X脚・肩こり・四十/五十肩に対する施術を行っている整骨院です。
テレビ・雑誌・本・ラジオなどの取材・実績を多数有しており、口コミ評価ナンバーワンを獲得しています。また、全スタッフの技術レベルが高く、国家資格保有者のエキスパート集団から自身の状態に応じたオーダーメイドの施術を受けられる点も大きな魅力です。
大阪・兵庫・愛知・静岡・東京・千葉・神奈川など全国に43院を展開しておりますので、耳つぼダイエットを始めたい方は、最寄りの小林整骨院グループの治療院で無料カウンセリングからご利用ください。
耳つぼを刺激する際の注意点
自分で耳つぼを刺激する際にはいくつかの注意点があります。
耳にかぶれや傷がある場合は、耳ツボ刺激は控える
耳たぶや耳にかぶれや傷があると炎症を起こす事や、傷が広がるなどの可能性があるため、耳つぼマッサージや刺激や控えるようにしましょう。
耳つぼシールやジュエリーは3日~1週間以内で交換する
耳つぼシールやジュエリーはある程度貼ったらそのままにしてよいのですが、衛生面で不安があるため、説明書に記載されている貼付期間は必ず守りましょう。1週間以上同じシールやジュエリーを貼ったままにするのはやめましょう。また、かぶれや傷ができた場合にはすぐに剥がしてください。
妊娠中はツボ刺激を控える
妊娠期間中は体が刺激に対して敏感になり、体調不良の原因となりかねないため耳つぼ刺激はおすすめしません。
耳つぼダイエットの正しいポイント
耳つぼダイエットで全く効果や変化が感じられなかったという方もいます。このような意見を聞くと、やはり簡単にダイエットはできないのだとあきらめてしまいそうですが、効果や変化がなかった理由には、耳つぼだけではなくツボ押しの性質が関係しています。
耳つぼは不調を整えるもの
耳つぼを始め体中にあるツボは、生命活動全般を司る自律神経を整える働きをするとされています。そのためツボ押しによって乱れた自律神経が正常な状態に戻ることで、体の調子が整い不調の改善につながります。
リンパの流れが悪く体や足にむくみがある場合には、適切な場所にあるツボを押すことでリンパの流れがスムーズになり、むくみの緩和につながります。便秘がちな方が便秘に効果があるツボを押し、胃腸の調子が整えば便秘の改善効果が期待できます。
ツボ押しはこのように元々不調がある部分のツボを押すと正常な状態に整える効果が期待されるものです。つまり、元々不調がなければツボを押しても変化や効果が出ないともいえるのです。
ダイエットや体質改善に効果があるといわれるツボを刺激しても効果が実感できなかった、という方はそれ以上改善すべき不調がなかったと考えられます。
何らかの不調を抱えている方が耳つぼダイエットや体質改善を試してみると、自律神経が整い自然にダイエット効果や体質改善の効果を実感できる場合が多いのです。
正しいツボの位置を把握していない
耳つぼダイエットや体質改善は、正しいツボの位置を刺激することが重要なポイントです。
自宅で簡単にできることから、耳つぼマップを見ながらツボ押ししている方もいるでしょう。またシールやジュエリーを使っている方も多いでしょう。それでも効果が得られない、実感できない場合には、正しいツボの位置を刺激していない可能性もあります。
耳つぼダイエット、体質改善を確実に行いたいのであれば、整骨院や鍼灸院で耳つぼメニューの施術を受けるのがおすすめです。
特に耳つぼ初心者の方は、初めはプロの手で刺激してもらうと効果を実感しやすくなるでしょう。
栄養摂取も意識しないと太りやすい体質になる
耳つぼダイエットを行う際は、合わせて身体に必要な栄養素の摂取にも気を配りましょう。耳つぼダイエットの実施に伴い食事制限を行えば、身体の機能・代謝を正常に保つために必要な栄養素が不足するおそれがあります。これにより、食事から摂取したカロリーを十分に燃焼させられず、太りやすい体質となりかねません。
食事から摂取する中でも特に重要な働きを持つ栄養素は、糖質(炭水化物)・脂肪(脂質)・たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維です。これらを総称して、6大栄養素と呼びます。
6大栄養素のうち糖質・脂肪・たんぱく質は、全身の細胞や組織を作るベースになるほか、身体のエネルギー源にもなる栄養素です。一方でビタミン・ミネラルは、直接的なエネルギー源とはならないものの、糖質・脂肪・たんぱく質がエネルギー源に変わる際に大切な働きをします。そして、食物繊維は、食べ物の未消化物・老廃物を便として体外に出す際に重要な役割を担う栄養素です。
上記の中でもダイエット時にとりわけ重要な働きをする栄養素は、ビタミン・ミネラルです。これらの栄養素が不足すると、糖質・脂肪・たんぱく質がエネルギーに変わらず体脂肪として身体に蓄積してしまいます。仮に常日頃から不足していれば、耳つぼダイエットをしたり、食事制限を行ったりしても、体脂肪が燃えないため痩せにくいです。
耳つぼダイエットで健康的に痩せていくためにも、やみくもに食事制限を行うことは避けて、6大栄養素の摂取を心がけてください。
まとめ
耳つぼダイエットや体質改善の耳つぼの名称と位置、効果についてまとめました。
自宅で手軽に指や綿棒を使ってみるのも良いですが、ダイエットは確実に効果を期待したいものです。特に食事制限を行っても痩せないと悩んでいる方や、肩こりや冷え性に悩んでいる方には耳つぼメニューのある整骨院での施術がおすすめです。
耳つぼダイエット 無料カウンセリング予約
耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。
小林整骨院の耳つぼダイエットの施術内容を見る >
耳つぼダイエット 無料カウンセリングの ご予約・お申込みはこちら >